アーサナ練習

午前中のレッスン後に自分の練習。

最近は片足バランスのヴィーラバドラ3やアルダチャンドラーサナをずっと練習してます。

養成スクールに通っていた頃、1年くらい前までは重心を保てずできる気がしなかった(笑)

今は苦手な左軸足でも3呼吸するくらいまではキープできるようになってきました。

『内腿が弱い』という弱点を受け入れて続けて練習してきたらある時コツが掴めた感覚があって、更に続けたらちゃんと立ってられるようになっていた。継続って大事ですね。

あまり画像でチェックする事ってなかったですが、やってみたらわかりやすかった。

お尻がぴょこっと出てたり腰が反ってしまってたり…どちらもお腹の力で改善しました^^;

バランスのポーズはカラダだけじゃなく精神面も集中力が高まり、自分の気持ちの揺らぎだったり自信の無さが表れると教えてもらいました。全くその通りだなと実感しました。

出来る!!と信じて続けること。このまま辞めずに続けてみよう♪

jhāna

田舎でココロとカラダのメンテナンス

0コメント

  • 1000 / 1000